飛行機の翼を破壊! – フラッタとは?

航空力学
tormentor4555, PDM-owner, via Wikimedia Commons

動画で解説を見たい方はこちら!

飛行機の翼を破壊する恐ろしい現象 – フラッタ

フラッタとは、飛行機の高速飛行時に発生する翼の大きな振動のことを言います。

BrokenSphere, CC BY-SA 3.0 <https://creativecommons.org/
licenses/by-sa/3.0>, via Wikimedia Commons

翼の振動が空気の流れを変え、その空気の流れにより振動が増幅する、という負のループにより、振動がどんどん大きくなり、翼の破壊に繋がります。

HN”IT, CC BY-SA 4.0 <https://creativecommons.org/
licenses/by-sa/4.0>, via Wikimedia Commons

一般的に、低速時は、翼が振動しやすい振動数と、空気による外力の振動数が一致しないので、負のループに入りませんが、速度を上げていくと、どこかで両者が一致し、振動が発散します。

tormentor4555, PDM-owner, via Wikimedia Commons

そのため、飛行機では、翼が振動しやすい振動数を、空気の外力による振動数からずらすことで、フラッタが起きないようにしているのです。

Badobadop, www.badobadop.co.uk, CC BY-SA 3.0 <https://creative
commons.org/licenses/by-sa/3.0>, via Wikimedia Commons

コメント

タイトルとURLをコピーしました